小説家になるには?
夢を追いかけている人のためのブログです 小説の創作方法や文章の書き方などを考えていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歴史については、詳しく解説できるほどではないが、好きで関連した書籍を読んだりしている。
歴史上の人物で一番好きな人物を聞かれたら、「石田三成」と答えるだろう。
きっかけは、『戦国無双2』というTVゲームにはまったからという、いかにもありふれた経験からだ。これは、私が歴史を好きになったきっかけでもある。
石田三成のどこが好きなのかというと、とても高潔な人物らしい。義を重んじ、主君である豊臣家の為に尽力した武将である。また、三成自体も非常に頭の切れる人物であった。
また、三成は歴史をちょっとかじった人なら分かるだろうが、秀吉亡き後、天下分け目の関ヶ原にて、西軍を総大将として東軍の徳川家康と戦い、敗れた人物である。
反官贔屓という理由もあるだろう。『アンパンマン』を観ていると、毎回やられるバイキンマンに対して情が移り、応援したくなるというアレである。
三成について、面白いエピソードがいくつかある。
・秀吉と初めて出会った場面
・大谷吉継と友情を育む茶会
・浪人の左近を口説いた場面
・処刑される間際
石田三成については、少し詳しい。
まだまだ文章が書けそうだが、今回はこのくらいにしておく。
次回は石田三成について、調べた内容を書いていこうと思う。
PR