忍者ブログ

小説家になるには?

夢を追いかけている人のためのブログです 小説の創作方法や文章の書き方などを考えていきます

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○「ディヴァイン・グリモワール」 開始日:5月3日 ジャンル:タワーディフェンス

一番、時間とお金をかけているゲーム。課金は7kくらい。

このゲームは、なかなか戦略性があって、面白いには面白いのだが、
デッキの構築に関して、4つの職業のスキルから、1種類選ぶ以外に制限がない。

よって、ほとんどのデッキが似たような、単に強いユニットカードを詰め合わせたものになる。
一応種族デッキは存在するが、あまり恩恵が得られないので、ファンデッキの域を出ない。

また、その割に速攻デッキが強く、こちらが何も動けずに、HPを削りきられることもある。

カード毎に、☆1~☆6までのランクが存在する。
ランクが上がると、完全上位互換になるので、ランクを高めるほどよい。
だいたい、使用に耐えられるのが、☆4からで、強い人は☆5で固めている。
重課金の人は、☆6をちらほらと混ぜている。




○「魔法少女まどか☆マギカ オンライン」 開始日:5月3日 ジャンル:RPG

よくあるカードをカードの餌にして、武器やスキルカードを装備していくRPGである。

1週間準備期間、2週間レイドイベントという周期を繰り返していて、
ほとんど変わり映えしない。

自キャラのステータスをアップさせていくのが好きな人か、
まどマギがよほど好きでもなければ、遠くないうちに飽きて遊ばなくなりそうな印象。

近々、大型アップデートが行われるので、ゲーム性が向上することを期待している。

課金額は0.5kくらいかな。100円で1日1回、プラチナガシャを引ける。

とは言っても、私は今回のレイドイベントが終わったら、撤退気味になると思う。

現状、持っている武器の経験点がMAXに近く、やることがなくなっていることもある。




○「ドラゴンタクティクスf(フォルテ)」 開始日:2月4日 ジャンル:RPG

9枚のカードを配置して、対戦をするカードゲーム。

戦略性も少しあり、ちょっと面白い。
カードランクは、N、HN、R、HR、SR、URとなっている。

正直、HN以下は序盤ですらいらない。ただの餌、または資金。
Rもすぐにいらなくなる。

イベントで特効を持ったHR、SRが報酬で得られる。
また、イベントのカードはレアリティの割に、戦闘力が高く、そこそこ使える。
微課金にも優しい気がしないでもない。

しかし、イベント自体は、ガシャでしか入手不能の、URを手に入れないと、
ランキング争いすらできないという仕様。

イベントの度に、特効8倍&ポイント8倍のURが手に入るガシャが始まる。
しかも、ポイント8倍が2種類だとか、3種類だとか出るので、これを集めないと、
ランキング上位は難しい。

しかし、時間さえかければ、100位程度なら入ることができる。
また、100位に入れば、イベント報酬のURが手に入るので、悪くはない。

カードには、攻撃力、防御力、スキル1、スキル2、スキル3と、
パラメータが存在している。
このゲームは、スキルが非常に強力で、スキルLvをMAXの10にしておかないと、
勝負にならない。とはいっても、結構簡単にスキルLvはあげられる。

このゲームにも、レイドイベントが存在するのだが、
これが非常にバランスを壊している気がする。

レイドは、HPが非常に高く、攻撃力も何もしなければ、
こちらが2ターン、または3ターンで落とされてしまうほど強力である。
ただ、こちらには弱体化のスキルが存在する。強力な弱化スキルを複数掛けすると、
敵の攻撃力がみるみる減っていく。
また、回復スキルも存在しており、敵の攻撃を受けるとカウンターで全体回復とかある。
そして、敵はこちらを全体攻撃する以外に、行動しない。
つまり、被ダメージを回復量が上回るようになる。
一応ターン制限が存在するが、こちらの攻撃力はスキルによって、ターン毎に倍々に増えていくので、ほぼ倒し切れる。そして、敵のドロップ品が、発見報酬、ラストアタック報酬、ダメージ量トップ報酬と手に入り、おいしすぎる。というか、レイドイベントさえ参加していれば、普段インしなくていいのではと思うほどである。

という訳で、このゲームはイベント参加をするのみにとどめて、時間を減らしていきたい。

課金額は0.5kいっていないくらいかな。




○「リング☆ドリーム」 開始日:2月20日 ジャンル:育成

女子プロレスを舞台にした、よくあるカードにカードを餌にしてレベルを上げてステータスを上げて、というアレである。

好きな声優さんが参加していたので、始めてみたが、なかなかに面白かった。

レスラーにはランクがあり、☆1~☆4まで存在する。
ランクを上げるには、同じレスラーを消費することにより、ランクを1上げられる。

ベース:レスラーA ☆3
餌:レスラーA ☆1

結果:レスラーA ☆4 完成

という具合。

ランクが上がるとLvは1にリセットされる。
じゃあ、☆1を4枚集めて、☆4にしてからLvを上げたらいいね、と思うかもしれないが、
そう単純な話ではない。

ランクを上げる際、ベースの能力の5%と餌の能力の5%が、完成したレスラーの能力に加算される。LvがMAXだと10%になる。

個人的には、こういうLvアップ作業好きだ。

しかし、ちょっとこのゲームは撤退しようと思う。理由は次。




○『アイドルマスター ミリオンライブ」 開始日:3月1日 ジャンル:育成

通称グリマス。

ずっとやりたかったけど、ケータイが古いので、諦めていたゲームだ。

調べてみると、PCでプレイする方法があるようだったので、さっそくチャレンジ。
無事、遊べるようになった。

しかも、ちょうど1周年で、無料で11連ガシャが引けた。
SRが引けたので、とっても嬉しい。

新人キャンペーンで、SR確定の11連ガシャがあったので、これも引いた。
3kしたが、初期投資としては、問題ない。
たぶん、これ以上は課金しないだろうなぁ、という気がする。仕事始めたら、もっとするだろうけど。

なかなかデッキコストがあがらないと思っていたが、同僚を増やせば、楽に増えそうなのに、
ついさっき気付いた。適当に同僚申請しまくって、今待ってる。

1周年のせいか、イベントも結構、いい感じである。
イベントで入手したSR確定チケットもあり、覚醒できるSRを引きました。

拍手[0回]

PR
2月は比較的、アニメをよく観ました。

それから、新しくネットゲームをいくつか始めました。

1~2日 『有頂天家族』を視聴
2日 『恋愛ラボ』を視聴
3日 『ドラゴンタクティクス フォルテ』を始める
4~7日 『はたらく魔王さま』を視聴
13~18日 『たまこまーけっと』を視聴
20日 『リングドリーム』を始める

ちょっと、最近ネットゲームしすぎて、時間がないです。

このままじゃ、いけないので、ちょっと考えたいと思います。

拍手[0回]

毎日更新されるネット記事を読んでいると、なんだか忙しいような錯覚に陥ってしまいます。
本当は、めちゃめちゃ暇なのにね。

せっかくのにで、自分が回っているブログを書き出してみたいと思います。
他にも、使用しているサイトとかね。
自分用のメモになるかな。

○おーるじゃんる(保守系ブログ)
http://crx7601.com/

○ダンガンロンパまとめサイト
http://blog.livedoor.jp/danganronpa_matome/

○アイマス ミリオンライブのまとめサイト
http://greemas.doorblog.jp/

○MtG まとめサイト
http://syumiura.livedoor.biz/
 
○ディヴァイングリモワール(ネトゲ)関係のブログ
http://plsion.blog.fc2.com/

○ディヴァイングリモワール(ネトゲ)
http://app.nicovideo.jp/app/ap159

○まどマギ オンライン(ネトゲ)
http://app.nicovideo.jp/app/ap110

○ドラゴンタクティクス フォルテ(ネトゲ)
http://app.nicovideo.jp/app/ap254

○汝は人狼なりや? るる鯖
http://werewolf.ddo.jp/

○ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/

それから、現在視聴中のアニメ、ドラマは以下の通り。
1.相棒Ⅺ(刑事ドラマ)
2.恐竜戦隊ジューレンジャー(特撮ドラマ)
3.ダイヤのA(野球アニメ)
4.ハピネスチャージ プリキュア(少女アニメ)
5.ガンダム ビルドファイターズ
6.ファイ・ブイレイン3期

拍手[0回]

今月なにをやったのかと思いだそうにも、あまり思い出せない。
たぶん、特別なことはやっていないからだろう。

『ドキドキプリキュア』を30話くらいから、まとめて視聴。
あとは、『ダイヤのA』を観た。マガジンで連載している時、途中まで読んでいたが、内容を知っていてもアニメは面白い。
他には、ニコニコ動画でいろいろ動画を観たり、まとめサイトを巡回する日々。




うーん、なにかやらないと生活できなくなりそう。
貯金がある今のうちに、なにかしら考えておかないと、困るだろうなぁ。

拍手[0回]

前回に引き続き、お気に入りのログを書き出してみる。

No.187278
18A猫・一言メモ「狂人誤爆からの占い乗っ取り」

No.188488
 18A猫・一言メモ「おうどん」

No.188587
17A・一言メモ「初心者村」

No.188629
18A・一言メモ「半PP」

No.188970
18D・一言メモ「背徳有、おうどん」

No.189116
 18A猫・一言メモ「初日●の狐勝利(初日●3)」

No.189332
19D・一言メモ「舞園さん大正義村」

No.190049
18A猫・一言メモ「半PP」

No.190433
18A・一言メモ「初日呪殺、2日目猫吊り占い道連れ、狼全残り勝利」

No.190452
17A・一言メモ「おうどん」

No.190985
18A・一言メモ「狐による猫炙り」

http://werewolf.ddo.jp/villagesearch.jsp
村検索機能があるので、村の名前のところで「ダンガン」で検索すれば、
ダンガンロンパRP人狼ログの一覧がでてきます。

拍手[0回]

今月は「ダンガンロンパRP人狼」に、すっかりはまっていた。

ログを読み漁り、31日の最終日には、人狼初体験もした。全然発言できずに、初日に吊られたが、これからちょくちょく参加していきたい。

12,13日は友人が遊びにきてくれた。
私がアナログゲームにはまっていたこともあり、「ボインゴ」「ガイスター」などをした。

15~18日、「マインクラフト」「テラリア」のプレイ動画を観た。

正直、今月は本当に人狼のログばかり読んでいた気がする。

拍手[0回]

インターネット上で、「汝は人狼なりや?」を遊ぶことができる。

最近、そのログを読むのに、はまっている。

だいたいは、「ダンガンロンパ」のキャラを演じながら、というログを好んで読んでいる。

「ダンガンロンパ人狼のログまとめサイト」
http://ronpawwf.whoa.jp/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0%A1%CA%A4%EB%A4%EB%BB%AA%A1%CB#v27dh0of

18人村

No.184452
・メモ「大正義村からの殴り合い、人外数誤認によるレアケ」

No.169579
・一言メモ「4-1白進行スタート、狐にのみ3日目に真占いが透けている村」

No.137201
・一言メモ「見所:狼の初日のログ」

No.129347
・一言メモ「超高校級の囲いと超高校級の乗っ取りがいた」
・メモ「ニコニコ動画で動画化されている」

No.116967
・一言メモ「某動画の戦略再現リターンズ」

No.111886
・一言メモ「某動画の戦略再現!」

No.103393
・一言メモ「5-2からのスライド乱舞→潜伏CO。CO数多すぎぃ!」

No.82114
・一言メモ「MVPは狩人。霊能だって役立たずのボロ雑巾じゃない!」

No.79946
・一言メモ「うっかり村。皆さんお疲れ気味」


全部、まとめサイトに載っています。
18人村で個人的に気に入っている奴を載せました。
気に入っている理由が、好きなキャラが活躍しているから、というものも多いです。
是非、自分のお気に入りのログを探してみてください。
一言メモは、元のサイトに書いてあったもの。メモは、自分で書き足したものです。

拍手[0回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
くに
自己紹介:
小説家になりたい人
昔、三作ほど小説を書いたことがある

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 小説家になるには? --  All Rights Reserved / Amazon.co.jpアソシエイト
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]